昨日、増員の話があり案件面談。良い感触だったので行けそうです。高城、後輩が入るから面倒みてやってくれ!本日、営業したり契約書作ったり、資料作成したり、夜はリハビリで八王子の病院まで。いつまでやるんですかね?リハビリって・・・

新入社員の歓迎会なのか渋谷の街には若い集団が多い。これからの社会人生活に期待を持って頑張り始めた新人もいれば、早くも退職した人もいるであろう。学生から社会人になって感じる世間の厳しさはまだ始まったばかり、生き残れ新人!!

ゆとり世代という言葉が浸透し、ちょっとしたミスでこれだからゆとりは・・・と揶揄されたりもする昨今。ゆとり教育は関係なくやるやつはやる、やらないやつはやらないもんです、そこには世代も学歴も関係ない。今の若者だって出来る人はたくさんいる。

色々な人を見ている中で、出来ない人の典型的なタイプは「お客様気分」会社が何から何までお膳立てをしてくれると思っている。そういう人は自分がサービスをする側になった事を早々に気付いていただきたい。若い内に切り替えないと将来辛いぞ。

仕事でのストレスが日々溜まるだろうがメンタルは勝手にタフになる事などないし考え方は急には変わらない。しかし、対応するための知識を増やすことは出来る。ケーススタディを多く学び、不測の事態に遭遇した時に落ち着いて対応出来るように備える。

分からない事、出来ない事が多いと精神的に疲弊するが、知識をつけ、スキルを上げて、対応力が高まり仕事を捌けるようになっていけばそれほど苦労も感じなくなる。そのための勉強や努力や我慢が出来ない人はもう知らん。成長しないと将来はない。

スーパーに売ってた大好物「かもめの玉子」考えるより体が先に動いて取ってた



良いサービスを

ご意見・質問・応援・コメントはこちらからお願いします