最近流行ってるドローン。新ビジネスとして何かに使えそうな技術な気もするけどテロに使われそうで怖い。爆弾とか毒物散布に使われない事を祈る。免許制にもなるらしいけどもっと一般向けに流行ったら操縦を誤った野良ドローンがそこらに落ちてたりするんだろな。名前書いとけ。

本日、用事でハローワークへ。ハロワでも○○番でお待ちのお客様〜、ってお客様って呼ぶんですね。行政サービスとは言いますが何かもう民間の店舗と同じような感覚になってきてるんですかね。個人的には違和感がありましたけど時代の流れなんでしょうか。

某ビジネス誌でロボットにまつわる話を読んだ。元々フランスで開発していたロボが色々あって会社ごとソフトバンクに買われてペッパーが誕生したらしい。当初、開発していたフランスの企業ではもっと複雑なロボにするべく開発をしていたし公的な金融機関からも相当融資があったらしい。

しかしながら買収したソフトバンクが商業的なロボにするべく安価で販売するような仕様となった、らしい。当初開発していた研究者や融資していた人達の思惑はどうだったのか。どこまで引き継がれたのかわからないがそういうゴールもあるんだなーって思いました。

ロボットの発達で家事や炊事が不要になり、愚痴や自慢話を嫌な顔一つせずに聞いてくれて耳障りのいい会話に終始する。そんなロボットがパートナーとしていてくれれば余計に結婚の必要性を感じなくなるんじゃないかと人類衰退の一抹の不安を覚えました。

最近やってないポーカーのニュースが気になった


WSOP(ワールドシリーズオブポーカー)で勝つとこうなる


参加費1万ドル。でも優勝したら8億円くらい


良いサービスを

ご意見・質問・応援・コメントはこちらからお願いします